サナブリ真木のなるほど!ブログ

経営、スタッフ、家族、色々な問題を抱えていた私が知った、手放して今に在るという生き方。毎日の体験を通して気付いた事を発振していきます。

自分の時間給を決めるのは誰?お金を稼ぐ話

こんにちは!

サナブリ真木です!

もう、11月も終わりですね〜(´∀`)

12月が近づいてきたので、サナブリのクリスマスについて、ご案内させて下さい!

 

サナブリでは、毎年、クリスマスケーキと、クリスマスディナーのご予約を承っています。

 

すでにケーキも、ディナーも、24日は、かなり埋まってきています(´∀`=)

24日をご希望の方はお急ぎ下さいませ!

 クリスマスディナー

f:id:makis-kitchen:20161125175527j:image

クリスマスケーキ

f:id:makis-kitchen:20161125175534j:image

 ご予約は、サナブリまでお電話下さい!

0595486936  cafe sanaburi

 

 

さて、今日は、私達が生きていく上で、なかなか縁が切れない、お金を稼ぐという事について書きたいと思います。

 

私は、これまで、お金を稼ぐ事にとても興味がありました。

自分の時間給を決めるのは、周りの人だと思っていたので、自分が働いた事による時間給が、自分の価値に直結していると漠然と感じていたのです。

 

どれだけ人の役に立ったか、

どれだけ喜んでもらえたかで、

自分の時間給、すなわち価値が決まると思っていたので、とにかく人の役に立とうと必死に頑張っていました。

 

雇用されている時は、

お客様の役に立てれば、

会社の役に立ち、

会社の役に立てれば、

給料が上がる

という風に理解していました。

 

24歳の時に、急成長していた料理教室を運営する会社で、マネージャーになった私は、この年齢では考えられないくらい、たくさんのお給料をもらっていました。

 

ですから、お金を稼ぐ事で、自分の価値が上がっていっているような、感覚が芽生えていったのかもしれません。

 

ですが、今の私はこう考えています。

 

「自分の時間給を決めるのは、自分である」

 

これは、経営者で無く、雇用されていても、家事手伝いであっても同じ事です。

 

何故ならば、お金はエネルギーそのものだからです。

 

エネルギーと言われると目に見えないので分かりにくいかもしれませんが、エネルギーは、呼吸と一緒で、吐き出さないと入ってきません。

 

息をず〜っと吸い続ける事が出来ないように、

エネルギーも、ずーっと溜め込む事は出来ないんですね。

 

 分かりやすくする為に、呼吸で考えてみると、

どれだけ息を吐いたかにより、どれだけ息は吸うかが決まってきます。

 

私は、思考を手放す為の呼吸瞑想を教えてもらい、徹底的に息を吐き出す事を実践する中で、このエネルギーの流れを自分の身体で体験しました。

 

今までいかに、自分が、吸う事ばかりに必死になっていたかを、思い知ったのです。

 

吸う事ばかりしていると、呼吸が浅くなります。

 

深い呼吸をしながら、人は焦ったり心配したりは出来ないそうです。

 

不安な時は吐き出すのが怖くて、吸い込もう吸い込もうとしてしまいます。

 

パニックの時に起こる、過呼吸が正に吐き出す事を忘れた状態ですね。

 

エネルギーもこれと同じです。

不安があったり、焦っていると、エネルギーを出す事が怖くなります。

 

無くなったら嫌なので、吸い込んで、溜め込もう、溜め込もうと、必死になります。

 

そうすると、どうなるか?

 

私の場合は、どんどん太っていきました。

 

私と同じく、太っている方に、朗報です!

 

この憎き、お腹の上のポニョは、脂肪ではなく、エネルギーです。

 

勘弁して欲しい、オデキやニキビなども同じです。

吸い込もうとしている人は、人からもらう事ばかり考え始めます。

褒めて欲しい、お金が欲しい、必要として欲しいという事ばかりを全身で発振し出します。

 

私達は、エネルギーは使うと無くなるのでは?と不安に思っています。

 

ですから、一生懸命、吸い込んで、溜め込もうとしてしまうのです。

 

お金の話に戻りますが、お金は、エネルギーそのものですから、使うと無くなるのではないかという不安により、吸い込んで溜め込もうとすると、入って来なくなるのです。

 

だから、お金も、吐き出して循環させなければならないのですね。

 

そして、どれだけお金そのものや、自分のエネルギーを吐き出したかで、入ってくるエネルギーの量が決まってきます。

 

これが、お金を稼ぐという事です。

 

全部、吐き出すという事は、与えて与えて与え尽くすという事です。

 

心を込めて、全身全霊でこの瞬間に向き合い、出来うる全ての事で、お役に立つという事です。

 

これを本気でやってみると、エネルギーが循環し始めます。

 

損するのが、嫌で、チョコっと出しては、どれだけ返ってくるかを確認しているうちは、自分の時間給は、その程度のものになります。

 

ですが、今、持てる力を全て出し切って仕事をし、全力で吐き出せば、自分の時間給は必ず上がっていきます。

 

自分の時給が800円だと思って働いていれば、だいたい800円をもらう事になります。

 

自分の時給はが1200円だと思っている人は、まず、時給800円の仕事はしませんし、

もし、誰かに仕事を頼まれても、1200円は、欲しいと伝えます。

 

自分の時給が3000円だと、思っている人は、800円の人と同じような吐き出し方は絶対にしません。

 

自分の時給が10000円だと思っている人は、800円の人の何倍もの力でエネルギーを放出し、大きな影響を与えていきます。

 

そして、自分自身の価値すら手放して、自分を通して宇宙が必要な事を展開してくださるという世界の住人になれば、もう時間給などでは計れない圧倒的なエネルギー量が、自分を通るようになってくるようです。

 

ですから、自分の時間給というのは、自分で決めているのです。

 

その証拠に、

「今日からあなたの時間給を800円から2000円にします。 」

と言われても、多くの人が受け取れません。

 

自分がそれだけのエネルギーを出しているという確信が無ければ、怖くて貰うことは出来ませんし、それだけのエネルギーを出す責任が伴う事も怖いからです。

何か裏があるのではないかと不安になり、簡単には受け取れず、

「え?何でですか?私だけですか?」

と確認し、

「宝くじに当たったから」

というような、自分が気楽にもらえる理由をどうしても、欲しがってしまうのです。

すぐに

「ありがとうございます。」

と受け取れる人は、日頃から2000円以上のエネルギーを放出している人か、

もしくは、本当のバカかどちらかでしょう。

 

私は、ずっと

努力=成果

だと思っていました。

ですが、よく考えたら、努力しても報われない事を多く体験していました。

 

今は、

自己評価=成果

だと考えています。

 

何故ならば、私達の意識状態が、呼吸や行動を司り、現象を生み出しているからです。

 

「自分は、もっと給料もらって当然のはずなのに、会社は、なんてケチなんだ!」

 

と思っている人は、会社に一度そのように言ってみたら、どうでしょうか?

 

本当に、そう確信し、それだけのエネルギーを出して与えて尽くしているならば、必ず給料は上がる筈です。

 

「もし、それを言うのはちょっとな〜〜。」

と思うならば、その時給に見合ったエネルギーしか出していないと、本当は、自分で分かっているのではないでしょうか?

 

「こうしたら、時給上げますよ。」

と言われなくても、自分の価値を確信し、全力で、持てる力を吐き出すことです。

 

そうすれば、必ずその確信に見合ったお金が入るようになってきます。

「どれだけ返ってくるかを、先に教えてよ。その分だけ出すからさぁ。」

というスタンスでは、自分の時間給の劇的な変化はまず望めないでしょう。

いつも

お金が足りない、

自分への評価が足りないと思っていた私は、

必死で吸い込む事ばかり考えていました。

 

ですが、全て足りているのだと分かった今、吐き出す事が、全く怖くなくなりました。

 

それは、実際に、お金や、エネルギーを自分や人に与えて与え与え尽くすという、経験をしたからこそ分かった事です。

 

何事も、頭で分かるのと、体験するのでは、天と地ほどの差があります。

 

ですから、まず、プライスレスの息を吐き出して吐き出して、全部無くなっても更に吐き出すという事をやってみてどれだけ、入る量が違うかを確認していただけたらなと思います!

 

古いものを出さなければ、新しいものはやっぱり、入って来ないんですよ!

 

時間給を決めているのは、自分の確信であると知り、出来たら、上限などで制限せずに、無限に膨らむ大きな働きがしたいものだと思います。

 

今日も、たくさん息を吐き出しましょう!

たくさん、エネルギーを与えましょう!

たくさん、お金を使いましょう!

 

人に、そして自分に、与えて与えて与えて尽くす喜びを味わいましょう!

 

自分は、全て足りているから、こんなに与えられるのだ!と宇宙に向かって宣言しましょう。

 

スーパーで買った、国産の牛肉を、天高く両手で持ち上げて、

「今日は、これ買いましたから〜〜!」

と言いましょう!

 

今日も読んで下さってありがとうございました!

また、お会いしましょう!